本文へ移動
TEL.
089-932-5588
トップ
代表メッセージ
概要
ジャックと豆の木園について
Jackキッズについて
保護者専用ページ
お問い合わせ
採用情報
トップ
>
ジャックの理念
子どもたちが笑う
おとなが自分らしく輝く
そんな夢と希望あふれる未来をあきらめない
わたしたちは
変化とチャレンジを続けます!!
- 4つのビジョン ー
~ 100年後も選ばれ続ける施設を目指して ~
1.子どもが楽しい施設、
笑顔いっぱいの施設
温かくて思いやりある
『子ども主体のワクワクする保育』
『きめ細やかな保育』を目指します。
2.保護者さんが
安心・
信頼できる施設
多様なニーズに応え、子育て支援体制を整えます。
命を大切に守り育み、『見える保育』で
家庭と強い絆で結ばれている園を目指します。
3.職員が『感謝』と『プロ意識』
をもち
互いに認め合う施設
「人間力」と「チーム力」を高め
一人ひとりが「自分らしさ」を生かして輝ける
職場を目指します。
4.地域に愛される施設
多様な方々との交流を深め
地域と密接につながる園を目指します。
予測不能な激変する世の中においても、自分らしさを大切に、仲間と心通わせながら
優しく強くしなやかに生き抜いていく力、人間力の根っこを育みます。
認定こども園 保育目標
認定こども園 ジャックと豆の木園 枝松園
認定こども園 ジャックと豆の木園 余戸園
子どもたち一人ひとりの個性や思いを大切にして、自己肯定感を育みます
子ども同士の「認め合い」「学びあい」「育ち合い」ができる環境づくりを目指します
<
目指すこども像>
『知・徳・体』をバランスよく育みます。
『知』:夢のある子・自己表現できる子
『徳』:あいさつできる子・思いやりのある子・感動できる子
『体』:たくましく元気な子
入園案内
小規模園 保育目標
小規模保育所 ジャックと豆の木園 えだまつ第2
企業主導型保育所 ジャックと豆の木園 あそうだ園
企業主導型保育所 ジャックと豆の木園 どいだ園
家庭的な雰囲気の中で
一人ひとりの思いを大切に丁寧にかかわりながら
子ども主体の保育を実践します
<
目指すこども像>
よく食べ、よく眠り、よく遊び元気な子ども
思いやりのある子ども
自分ができることに喜びを感じる子ども
<
モットー>
園は2番目の家のように心安らげる場に、保育者は2番目のお母さんのように
入園案内
教育付き放課後児童クラブ
指導目標
児童が意欲的に学習し、楽しく安心して過ごす環境を提供します
宿題の確認や予習などを取り入れ、家庭で親子がふれあえる時間を増やし、親子の心身のゆとりが増えるように努めます
入会案内
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る